top of page
作品

作 品

過去の展覧会

過去の展覧会

略 歴

略歴

1947    埼玉県に生まれる
1972    武蔵野美術大學造形学部産業デザイン科卒業
1999    武蔵野美術大学油絵学科教授
           2018年3月まで武蔵野美術大学油絵学科教授、現在同大学名誉教授、神戸芸術工科大学客員教授
   
[主な個展]        
1993    スカイドア・アートプレイス青山 ( 東京)
           南天子ギャラリーSOKO ( 東京)[ '95]
1998    網走市立美術館 ( 北海道)
1999    南天子ギャラリー ( 東京)
           村山画廊 ( 東京)[ '01]
2000    川越画廊(埼玉)[ '03, '07, '08]
2004    GALLERY MoMo(東京)[ '06, '08 ]
2005    ART TRACE GALLERY(東京)[ '06, '08 ]
2008    川越市立美術館(埼玉)
2012    GALLERY MoMo Ryogoku (東京)
2013    RED AND BLUE GALLERY(東京)
2014    GALLERY MoMo Ryogoku (東京)
2017    武蔵野美術大学美術館(東京)
2018    田中一村記念美術館展示企画室ー奄美パーク(沖縄)
2019    原爆の図 丸木美術館(埼玉)

2021    KIITO ギャラリーC(兵庫)
   
[主なグループ展]    
1989    「現代美術への視点 色彩とモノクローム」東京国立近代美術館  ( 東京)・京都国立近代美術館(京都)
1990    「ART TODAY 1990一複製技術時代の芸術復興」軽井沢財団法人高輪美術館(現セゾン現代美術館) (長野)
1991    「色相の詩学一現代美術・平面からのメッセージ」川崎市市民ミュージアム ( 神奈川)
1994    「3rd.北九州ビエンナーレ クイントエッセンス」北九州市立美術館(福岡)
1995    「現代美術への視点絵画 唯一なるもの」東京国立近代美術館  ( 東京)・京都国立近代美術館(京都)
1997    「オーペラ・アペルター 開かれた作品の詩学」セゾン現代美術館(長野)
1998    「人間と風景 -近代日本美術の名作-」東京国立近代美術館  ( 東京)
1999    「呼吸する風景」埼玉県立近代美術館(埼玉)
2004    「戦後美術、俊英のきらめき」川越市立美術館
2009    「サイボーグの夢 -なぜ絵画はSF的なのか?」アートトレイス・ギャラリー(東京)
           「絵の力-絵の具の魔術-」展 武蔵野美術図書館+ギャラリー 
           「眼を閉じて -見ることの現在-」展 茨城県近代美術館
2010    「水のいろ、水のかたち」高松市美術館(香川)
2011    「画像進化論」栃木県立美術館(栃木)
2012    「Relation: 継がれるものー語りえぬもの」武蔵野美術大学美術館
           「ムサビる—大きいゴジラ、小さいゴジラ」School Art Project 小平第二中学校
2013    「「ワカラナイ」ノススメ」茨城県美術館(茨城)
           「プレイバック・アーティスト・トーク展」東京都国立近代美術館(東京)
           「心霊教室-Psychic room-」 東大和第五中学校(東京)
2014    「「大きいゴジラ、小さいゴジラ」展」川越私立美術館(埼玉)
           「第五福竜丸ゴジラ展」原爆の図 丸木美術館(埼玉)
2015    「ゴジラと福竜丸〜想像力と現実」 東京都立第五福竜丸展示館(東京)
           「Otherworld  長沢秀之・赤塚祐二・額田宣彦・森北伸」ティル・ナ・ノーグ ギャラリー(東京)
2017    「ゴジラ考「大きいゴジラ、小さいゴジラ」から」 武蔵野美術大学 FAL(東京)
2018    「繰り返しの極意」もうひとつの美術館(栃木)
           「コレクションによる小企画 遠くへ行きたい」東京国立近代美術館(東京)
           「ニュー・ウェイブ 現代美術の80年代」 国立国際美術館(大阪)
           

            その他多数
   
[ パブリックコレクション ]    
京都国立近代美術館
東京国立近代美術館
川越市立美術館
高松市美術館
大原美術館
セゾン現代美術館
茨城県近代美術館
栃木県立美術館
網走市立美術館
武蔵野美術大学美術館
広島市現代美術館

bottom of page